示談は難しい

交通事故を起こしてしまったり、巻き込まれた場合に気になるのは過失の割合ですよね?

停車している車にぶつかったのであれば100対0でぶつかったほうが悪いです。

しかしお互いが動いている状態であれば100対0ということはありません。

なので過失の割合で揉めたりする場合があります。

物損事故の場合、車の傷や現場の状況などを判断して過失の割合が決められます。

似たような交通事故がないか過去の判例を探していくんです。

これで過失の割合が決まり、お互いが納得すれば車を修理して終わりです。

しかし納得しなければ話し合いは続くことになります。

この話し合いは長いと1年以上もかかることがあるんですよ。

お互い納得すれば数日で終わる話なんですけどね。

納得できれば交通事故の示談成立です。

ただし人身事故の場合はもっと複雑です。

弁護士に依頼することもあります。

示談が成立すれば、数日ほどで賠償金は払われますが、ここまで来るのに時間がかかります。

探偵の仕事って?

久しぶりにコミックを読んでみました。

昔ハマっていた名探偵コナンです。

学生の頃は暇さえあれば読んでいましたが、社会人になってからは一切読んでいません。

読みながら自分も推理するのが好きだったんですよ。

改めて読んでみると、やはり面白い。

時間を忘れて一気に読みました。

ふと疑問に思ったのですが、おっちゃんってほとんど仕事していないじゃないですか?

行く場所で殺人事件が起こるんですよね。

本当の探偵はどんな仕事しているのか気になったので調べてみました。

基本的なのは浮気調査です。

尾行や張り込みをして証拠を押さえます。

それから素行調査。

これも尾行や張り込み、そして聞き込みなどで調査します。

人探しも行っており、連絡が取れなくなった知人探しの手伝いなどをします。

それから結構需要があるのが結婚調査です。

結婚する前に借金の有無や親族関係などを調べます。

結婚してから、この結婚失敗だった!となっても遅いですからね。

参考: 原一探偵の調査力

あわや事故

この間、運転していたら高速の入り口がよくわからなくて停車してしまいました。

気づいていなかったのですが、後続車がいて、急ブレーキをかけて衝突寸前でした。

相手は長いクラクションを鳴らし、窓から身を乗り出して怒鳴っていました。

私は怖かったのですぐに発車して難を逃れました。

あわや事故です。

追突の場合は追突した側の過失割合が大きいはずですが、私もやむを得ない急停車とは認められないから、一定の過失割合を課されるでしょう。

事故にならなくてよかった。

ところで弁護士に頼むと大幅な交通事故・慰謝料増額が可能になる場合があるそうです。

私は自分が被害者の場合に弁護士と交通事故が結びつかなったのですが、本当だそうです。

理由を説明してもらったところ、被害者は慰謝料の相場がわからないから、ということに尽きます。

被害者は相場がわからないため自分で請求できないので、加害者側の保険会社が金額を提案してきます。

それも結局高いのか安いのかわからないので、結局は保険屋の言うとおりにしてしまいがちです。

そこに弁護士がいたら「これ、ちょっと安すぎるでしょ」と言って交渉してくれるから、慰謝料が増額する・・・と、こういうことらしいです。

今回は事故にならなかったので、そういう事も実際にしなくて済みました。

ただ、万が一の時のために知っておいて損はない情報ですね。

群馬はつまらない県?

県民ショーでやってるように、どこの都道府県にもそこにしかない魅力があると思います。

京都や金沢みたいに住んでいる人がプライドを持っていて、実際に魅力的なものがあふれている土地もあります。

一方、住んでいる人は当たり前でつまらないと思っていても、他県の人間から見ると独特で興味深い場合もあります。

まあ、日本には北国から南国まで45都道府県もあって、みんなそれぞれ面白いと思うのですが、どういうわけか、群馬県、栃木県、茨城県は特別につまらない場所と思われているようです。

住んでいる人たち自身がプライドを持っていなくて、冗談交じりではあるけど、3県同士でけなしあいをしています。

私は群馬県には興味を持ってるんだけどなあ。

世界遺産の富岡製糸場もあるし、草津温泉や伊香保温泉もある。

わたらせ渓谷鐵道の車窓から絶景を楽しむのも素敵でしょう。

異性と旅行したら結構楽しい場所なんじゃないでしょうか。

車がないとどうにもならん土地だろうとは思いますが。

話が逸れますが、群馬県の浮気は県内の者同士がほとんどだが、他県から温泉地に向かう浮気旅行はあると読んだことがあります。

参考: 高崎・前橋・伊勢崎の探偵社

伊香保温泉に向かってひなびた土地に車を走らせ、秘密の恋人とイチャイチャしたら、もうワクワクでは?

つまらない県どころか、とても楽しい場所に思えてきました。

季節もよくなってきたし、いい人をみつけて群馬県に旅行したいです。

ミドリムシパワーで復活?

今のままでいいのか、自分にとっての「自己実現」とは何なのか?

そんなことに悩む私がブログを始めました。

レベルの低い事を書くかもしれませんが、あまり責めないでやってください。

最近、どうもインスタント食品やコンビニ弁当ばかり食べているせいか、体調がよくありません。

それでソファに横になってだらだらとテレビを見ていると、ミドリムシのサプリを宣伝していたのでびっくりしました。

子供の頃、理科が好きでプランクトンの観察もしていたので、ミドリムシのことは知っています。

葉緑素があって光合成するくせに自力で遊泳する、植物と動物の中間みたいな不思議な生き物なので、印象に残っていました。

しかし、ミドリムシが食用になって、しかも特別に栄養満点だなんて初耳です。

ガセじゃないのかと思い、ググってウラドリしたら本当でした。

原料を提供しているのも、東大卒の社長が率いるベンチャー企業です。

肉・魚・野菜の栄養素を併せ持つそうです。

栄養をバランスよく摂ったら、体調も改善するんじゃないかな。

ミドリムシは英語でユーグレナというそうですが、何か縁みたいなものも感じるので、ユーグレナサプリを飲んでみるのもいいかなと考え始めました。

参考: ユーグレナ・サプリおすすめ商品一覧