交通事故を起こしてしまったり、巻き込まれた場合に気になるのは過失の割合ですよね?
停車している車にぶつかったのであれば100対0でぶつかったほうが悪いです。
しかしお互いが動いている状態であれば100対0ということはありません。
なので過失の割合で揉めたりする場合があります。
物損事故の場合、車の傷や現場の状況などを判断して過失の割合が決められます。
似たような交通事故がないか過去の判例を探していくんです。
これで過失の割合が決まり、お互いが納得すれば車を修理して終わりです。
しかし納得しなければ話し合いは続くことになります。
この話し合いは長いと1年以上もかかることがあるんですよ。
お互い納得すれば数日で終わる話なんですけどね。
納得できれば交通事故の示談成立です。
ただし人身事故の場合はもっと複雑です。
弁護士に依頼することもあります。
示談が成立すれば、数日ほどで賠償金は払われますが、ここまで来るのに時間がかかります。