美味しい幼虫

モンクロシャチホコの幼虫を知っていますか?

写真だけを見るとあまりにも気持ち悪く、まさか昆虫食としてメジャーになりつつある虫だとはとても思えません。

しかしこのモンクロシャチホコは、調理方法も簡単なので人気があるんです。

詳しくはこちら。

桜毛虫が美味いって本当か?

桜の木に寄生する虫で、葉っぱを食べてしまうため昆虫採集禁止と言う看板が出ているような公園であっても、モンクロシャチホコを採集すると害虫駆除的に喜ばれることもある位です。

モンクロシャチホコの幼虫を探す方法は実は簡単です。

夏の終わりから秋口にかけて散歩をしているときに地面に注目してみてください。

地面が赤くなっている部分を見た事は無いでしょうか。

アスファルトや石畳の場合には、モンクロシャチホコの幼虫の糞が散らかった状態で、それが赤くなっているのです。

このように道路が赤くなっている部分のすぐ上にある木の先端を見てみてください。

大量のモンクロシャチホコの幼虫が塊になっているのがすぐにわかります。